とうやコイン
とうやコインでお得に暮らそう
とうやコインは、令和7年1月14日より運用を開始した洞爺湖町内のみで使えるデジタル地域通貨です。
目的
〇町内の消費活動を推進すること
洞爺湖町内での買い物や飲食などの消費活動を推進することで、町内経済の活性化を目指します。
〇外出機会の創造
コインを貯める・使う活動により、外出機会の増加を図り、賑わいのある活発なまちを目指します。
1コイン=1円
町内の加盟店で使用できます。
- 加盟店一覧(R7.6.30更新) (PDF形式:509KB)

とうやコインの貯め方
1.施設来場コイン
公共施設でコインが貯まる!
スマホから二次元コードを読み取ることで即時、とうやコインが付与されます。
- 来場コインマップはこちら (PDF形式:726KB)






2.参加コイン
町のとうやコイン対象事業に参加すると付与されます。
3.配布コイン
これまで紙で配布していた町内商品券をとうやコインで付与します。
(例)出産祝金、リフォーム助成など
4.チャージ
スマホ版とうやコインをご利用の方はクレジットカードから、スマホ版もカード版とうやコインの方も、洞爺湖町役場本庁舎、洞爺総合支所、洞爺湖温泉支所の3か所で、現金をお支払いいただき、とうやコインへのチャージができます。
登録
スマホ版を希望の方
カード版を希望の方
洞爺湖町役場本庁舎、洞爺総合支所、洞爺湖温泉支所にて受け付けています。
〈注意〉・施設来場コインを貯めることができません
・利用できる加盟店が限られます
・残高は支払いのときに確認できます